「三木谷浩史」といえば、大手通販サイト(楽天)を運営している「楽天グループ株式会社」の社長。
最近では、米倉涼子さんのCMで話題の「楽天モバイル」も開業しました。
そんな大手企業のボス・三木谷浩史さんはどんな自宅に住んでいるのか!
あれだけの大企業の社長なので、大豪邸に住んでいるというのは簡単に想像が付きますが、一体住所はどこなのか調査しました!
目次
三木谷浩史の自宅は30億円の大豪邸!住所は渋谷区松濤区
実は、噂では三木谷浩史さんは「東京都の渋谷区で松濤1丁目10−14」に住んでるんじゃないのか?という噂がありました。
関係者
渋谷区で松濤というところはかなりの高級住宅街なんです。
あの麻生元首総や本当に多くの著名人が住んでいる地域。
「東京都渋谷区松濤1丁目10−14」で調べると、「松濤幼稚園」という幼稚園があったという情報と、ウィキペディアも出てきます。
ただ、マップでこの住所を検索すると、三木谷さんの自宅の外観が写真で出てきます。
なので、閉園した幼稚園の跡地なのかもしれないですね。
三木谷浩史の自宅外観写真や目撃情報
確かに、マップで「東京都の渋谷区で松濤1丁目10−14」」を調べると、三木谷浩史さんの自宅だと思われる外観がこのように表示されます。
というか、もはや良い言葉見つからないんですが、まるで刑務所のような外観。
めちゃくちゃ守り堅いですw
実際に、三木谷浩史さんのご自宅まで足を運ばれた方のツイートも発見しました。
なので、画像を照らし合わせると一緒なので、「東京都の渋谷区で松濤1丁目10−14」」に住んでいることは間違いなしです。
(番地までバレてしまって防犯面は大丈夫なんでしょうか。笑)←地味に心配
渋谷に降り立ったら歩いて5分くらいで着く場所みたいなので、立地や便はかなり良いですよね。
マスコミ関係者
こればっかりは、好みなどもあると思いますけどね。
確かに、ブラック調の外壁にブラウンの扉って、派手とか目立つってよりも「シックで大人っぽい。落ち着いている」印象がありますよね。
ただ、だからこそなのか、ハデじゃないからこそなのか、「図書館とか美術館っぽい」感じも出ちゃってるのかもしれませんw
ちなみに、270坪くらいで、30億円ほどするみたいですよ!
なんか、ちょっとここで個人的な感想なんですが、若干、ゾゾタウンの前澤元社長の建築中の新居に似てなくも無い・・・?(完全に私の感想です)
話がズレましたが。(自分でズラした)
ご覧通りかなりの豪邸です。図書館かなんかだと思いました。w
ホリエモンが三木谷浩史の自宅に苦言を呈する
かなりの豪邸なんですが、ここであの「狂犬」が噛み付いてきたんです。
それは、ホリエモンこと「堀江貴文」さん。
記者
そこに堀江さんが「スケールが小さすぎて、日本のIT起業家は本当につまらない」と発言したんです。
本人的には、「住居に30億もかけるんじゃなくて、宇宙開発とか他の事、未来のためになることに投資すべき」という考え方から出てきた発言みたいですね。
一般人から見ると、30億もの家に住んでいることはめちゃくちゃシンプルに羨ましいですよね。
結構、毒舌でなんにも包みもしないでストレートに発言することで有名ですが、これに関してはちょっと納得。
お金の価値観や、金銭感覚はひとそれぞれ。
でも、「ホリエモン」が言ったとおり、「お金を持っている人が率先して未来を良い方向へ変えようと動くべき」という考え方も、間違ってないと思います。
ネットでも似たような意見は多く・・・
ネットの反応
実際に、あれだけのお金を手にしたら、確かに「良い家に住みたい!」って思うかもだけど、前澤社長みたいに「困っている時にサラッと「今からお金配ります!」みたいな人だったら、好感度あがるかなあ・・・好感度の問題じゃないけどさ。
ネットの反応
日本の起業家がつまんないかどうかは置いておいて、お金持ちだからこそ、これからの日本に何が必要なのか、今からできる投資には小さいことでも良いから手を出してほしいかなあ。
ネットでもあったとおり。そうなんです。
感覚やお金への価値観、使い道は人それぞれ。
でもなんとなく、若干ゾゾタウンの前澤元社長のほうが「人の為に使うことが自分の幸せ」というような感じがして、好感は得ていますよね。
今は特に、資金面ではコロナの影響もあって、「お金持ちの人が頑張る場面かも?」なんて雰囲気もありますよね。
もちろん強制ではないものの、自宅に何億もかけるって聞くと、ちょっと気が引けますよね。
確かに、前澤社長もかなりの豪邸でしたが、あんまりここまで反感を買っているイメージもありません。
でも、あそこまでのお金持ちになると、妬みも買うことも多いかも・・?(今回は妬みではないとおもいますが・・)
三木谷浩史はプラウドタワー明石にも住んでいた説
家を建てるのも個人の自由ですが、家を建てるごときで「すったもんだ」あるのもまた、お金持ちの著名人あるあるなのかも・・?
さて、三木谷浩史さんは過去にプラウドタワー明石に住んでいたという情報もありましたが、これに関しては情報が無く単なる噂だったみたいですね。
しかも、明石市は兵庫県なので、余計に可能性は低いです。
ちなみに、プラウドタワー明石の住所と外観画像はこちらです。
「ザ・高級マンション」って感じですよね。
これも私の勝手な感想なんですが、こうゆう高層マンションって名探偵コナンで出てくる高級ホテルやマンションっぽくないですか?(w)
すみません暴走しました。
住所→兵庫県明石市大明石町1丁目6-1
家賃→現在全て埋まっているようで賃貸の家賃は調べても出てこなかったのですが、購入するとなると3000万円くらい~2億円ほどになるようです。
間取り→2LDK
なんとなく、普通のマンションの内装って感じですね。
ちなみに、兵庫県立明石高等学校出身だったので、もしかしたらその関係で、兵庫県のマンションが出てきたのかもしれません。
三木谷浩史の年収や資産はどれくらい?
豪華な自宅に住んでいることもそうですが、あの「楽天市場」という誰もが知る大企業の社長なので、気になるのはその年収や資産。
マスコミ関係者
ですが、6年前の週刊誌の企画で「年収1億円以上稼ぐ社長役員実名ランキング」というものが組まれていました。
そのランキングは96位まであるんですが、最低年収が1億5600万円でした。でもその中にも、三木さんの名前は入っていなかったんです。
6年前のデーターなので、もちろん時代も変わり、会社も大きくなっていったりと変化することはあると思います。
ですが、あの楽天市場を運営している楽天グループの代表が意外にも1億5600万円以下という年収。(6年前は)
関係者
それに、本人自体も、「日本の給料は低すぎる」と苦言をもらしていたこともあったんだとか。
まあ、第三者から見たら「低い」とは感じない金額ですが、楽天とか結構有名な企業なのに「年収は意外」という感想が大多数ですよね。
世間では、「良い大学や良い学歴を持っておくと、社会に出たときに給料や年収がアップする」なんて言葉は大昔から言いますが、現代は「学歴はほぼ関係ない」なんて言われていますよね。
一般人とは比べ物にならない金額とはいえ、この様子を見てると「確かに・・・?」と思いますね。
彼は、最終学歴は、「ハーバード大学大学院」を卒業しています。
これだけの学歴をもっていても、年収は1億円以下。不思議な世の中です。
さて、年収は低いとされる三木谷さん。
ですが、総資産はとんでもない金額を持っています。
その額はなんと、「約6670億円」
日本長者番付ランキング5位の資産です。
年収が低くても、自宅の建設費用などが30億円などと言われても、まあ納得しますよね。
てかそもそも、「年収低い」っていいますけど、我々一般人からすると、ぜんぜん低くないんですけどねw
まとめ
調べだすと止まらないのが、お金持ちの豪邸事情。
今回も、ホリエモンからの苦言など、おもしろいエピソードがたくさんありました。
また、年収が1億5600万円以下にも関わらず、自宅を建築するのに30億円かけたり、総資産は6600億円を超えるなど本当にすごいです。
ただ、ひとこと言わせて貰うと、コレだけの資産がもともとあるなら、1億以下だったとしても「給料は低い」とはいえない気もしますが・・・笑
まあそれも、それこそ「お金の価値観は個人差がある」ということなんでしょうw